日記ページ


検索
カテゴリ:学校風景
修了式
IMG_6632

IMG_6642

IMG_6651

IMG_6658

公開日:2025年03月25日 15:00:00

カテゴリ:学校風景
さようなら、そしてありがとう
IMG_6715

IMG_6736

IMG_6622

IMG_6742

IMG_6728

 本日は、湘南小を去られる先生とのお別れの式、離・退任式もありました。今年度は5名の先生方が本校を去られます。式では、お一人お一人に子どもたちからの感謝の言葉と花束がおくられました。
 5名の先生方、これまで、湘南小の子どもたちのためにご尽力いただきありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りいたします。

公開日:2025年03月25日 15:00:00

カテゴリ:学校風景
一年間ありがとうございました
133_0015

133_0039

133_0010

133_0036

133_0026

 本日、一人ひとりに修了証書を手渡しました。緊張した様子で証書を受け取るその表情からは、「一年間がんばった!」という達成感が感じられました。
 そして、各教室では、この一年の楽しかった思い出と一人ひとりの成長について振り返りました。4月に撮った写真と今を比べると、子どもたちの成長を実感します。この一年を通し、一人ひとりに、たくさんの成長がありました。本日持ち帰った通知表をお子様と一緒にご覧になり、お子様のがんばりや成長について、話をしていただければ幸いです。
 さて、明日からは、春休みです。次の学年への期待をふくらませながら、健康に留意してお過ごしください。今年度における本校へのご理解とご協力に心より感謝いたします。ありがとうございました。

公開日:2025年03月25日 15:00:00
更新日:2025年03月25日 16:03:56

カテゴリ:学校風景
来年度の準備も始まりました
133_0001

133_0005

133_0004

133_0008

 先日卒業式が終わったばかりではありますが、4〜6年生はもう来年度の湘南小学校について考え始めました。
 湘南小では、いわゆる委員会活動を「プロジェクト」と呼んでいます。来年度は、そのプロジェクト活動を湘南小をパワーアップするための活動として1つにしました。この活動は、自分たちの学校を「〇〇な学校にしたい!」という思いをベースに取組内容を考えていきます。子どもたちは、来年度の湘南小をどのような学校にしたいと考えるでしょうか?自分たちの理想の学校を、ゆっくり、じっくり、4月のスタートまでに思い描いてほしいと思います。
 そして、その前に修了式。子どもたちは、この1年間よくがんばりました。明日は、そのがんばりとそれぞれの成長をお互いに認め合えるような1日にしたいと思います。いよいよ今年度もラスト1日となりました!

公開日:2025年03月24日 15:00:00

カテゴリ:学校風景
そして新たなステージへ!
P1013573

102_0346

102_0353

IMG_6541

IMG_6551

 本日、6年生は湘南小学校を卒業しました。式では、在校生、保護者の皆様、地域の皆様など、たくさんの方々に温かく見守られながら、一人ひとり卒業証書を受け取り、言葉と歌で感謝の気持ちを伝えました。在校生の呼びかけも子どもたちの絆を感じるすばらしいものだったと思います。
 卒業生のみなさん、湘南小で見つけたたくさんの宝物をもって、次のステージへ歩みだしてくださいね。ずっと応援しています!卒業おめでとう!

公開日:2025年03月19日 16:00:00

カテゴリ:学校風景
卒業おめでとう!
P1013283

P1013373

P1013371

P1013417

P1013493

公開日:2025年03月19日 16:00:00

カテゴリ:学校風景
卒業式前日
133_0112

133_0124

133_0127

133_0130

133_0132

 最後の全校練習がありました。子どもたちの言葉や動きは本番通りにしっかりとできていました。そして、きれいに並んだ椅子やまわりの掲示物を見ても、「あとは明日を待つだけ」といった感じです。
 子どもたちを輝かせる舞台は整いました。明日は、6年生そして子どもたちが主役となり、最高の舞台で光輝いてほしいと願っています!

 そして、6年生は、小学校最後の4人の時間を楽しんでいました。鬼ごっこ、オセロ・・・みんなで笑い合いながら、いつものような温かく、穏やかな時間が4人の中にしっかりと流れていました。

 

公開日:2025年03月18日 14:00:00

カテゴリ:学校風景
1・2年生最後の音楽
133_0103

133_0100

133_0102

133_0097

133_0098

 1・2年生は、今年度最後の音楽の時間でした。この一年間、みんなで鍵盤ハーモニカの演奏をしたり、リズム遊びをしたり、歌を歌ったりと、たくさんの音楽活動に取り組みました。
 授業の最後には、それぞれの担任の先生が「みんな歌が上手になったね。」「みんなで力を合わせて学習できたね。」などと子どもたちに向けて話をしていました。確かに!1・2年生の合唱は、声がとてもきれいです。 

公開日:2025年03月18日 14:00:00

カテゴリ:学校風景
大掃除
133_0084

133_0091

133_0096

133_0085

133_0090

 1年間過ごした教室に「ありがとう」の気持ちを込めて大掃除をしました。机や棚などの大きいものを廊下に出し、荷物の整理をしてから、ロッカーや机をきれいにしました。机を廊下に出し終わると、子どもたちは「教室って思ったより広いんだね。」と、話していました。掃き掃除・拭き掃除・・・どの学年も協力して大掃除に取り組みました。
 この学校風景を見ると、「もう、今年度も終わりに近付いているな。」「みんな次の学年に進級するんだな!」と前向きな気持ちになります。修了式まであと1週間です。

公開日:2025年03月14日 13:00:00

カテゴリ:学校風景
卒業式予行練習
133_0065

133_0072

133_0061

133_0073

133_0080

 19日の卒業式に向けて、卒業式の予行練習をしました。本番と同様に行うため、子どもたちの顔にも緊張する様子が見られましたが、その分当日をイメージしながらよい練習ができたと思います。また、在校生の送る言葉は、以前よりもはっきりと、気持ちを込めて言えるようになっていて、「何度も練習したんだろうな。」と感心しました。
 保護者の皆様、地域の皆様、当日は、きっと湘南小らしい温かな式になると思います。そして、6年生の巣立ちを一緒に祝っていただけたら幸いです。お待ちしております。

公開日:2025年03月13日 11:00:00